「こどもの日」の由来と意味は?「端午の節句」との違いを分かりやすく伝えてみよう。

生活

日本の祝日となっている「こどもの日」は「端午の節句」とも言うけれど「こどもの日」とはどのような日なのか調べてみました。

何気なく「こどもの日」とか「端午の節句」と言っていたけど、それぞれの違いや「こどもの日」ができた由来、端午の節句の由来をわかりやすく紹介します!
この記事を読めばお子さんに伝えるポイントもわかるのでぜひ最後までご覧ください。

こどもの日の由来はなに?

「こどもの日」は、祝日法といわれる「国民の祝日に関する法律」によって1948年(昭和23年)の5月5日を祝日に決めました。
この祝日法という法律で5月5日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日としてお休みにしました。
子どもだけではなく、母子ともに元気で健やかに暮らせるようにと祝日にしたという背景があります。

そして、日本は古来からこどもは7歳まで神様からのお預かりものとされていたため、神仏へのお供えものの「供え」を用いて「子供」という言葉が誕生しました。
子どもへの思いがとても強いことがわかりますね。

そしてこどもの日が法律で祝日にしたもうひとつの理由には、次の時代の人々に大きな期待を掛けているということも背景にありました。
ではなぜこどもの日が5月5日にしたのかということは「端午の節句」という古い風習が関係してきます。
どのように関係してくるのかは、次の章で見ていきましょう。

子どもに伝えるときのポイント 「こどもの日」と「端午の節句」の違い

おさえておきたいポイントは「こどもの日」と「端午の節句」の違いです。

この違いはわかりやすく言えば法律と伝統行事の違いになりますが、どのように違うのか説明していきましょう。
「こどもの日」は前章でも説明した通り、日本の法律で休日と決めました。
一方、「端午の節句」とは古代中国で行われた邪気を払う行事が始まりでしたが、中国では奇数が並ぶ月と日にちは邪気があるとされていました。
また中国の旧暦5月は雨季に入り病気や災いが増えたため邪気を払う行事をしたのです。
日本ではその習わしを奈良時代に取り入れて、宮中での厄よけの儀式をするようになったのですが季節の変わり目の行事として無病息災を祈願する風習に変化していきました。

日本においても、昔の5月を午(十二支のゴ)の月といってました。そして端(たん)とは最初という意味なので、その5月の最初(端)の午(ゴ)のつく日には節句としてお祝いをしていました。
のちに午(ゴ)と五(ゴ)が同じ音だったので5月5日を「端午の節句」にしたという理由があったのです。
また中国では奇数は縁起が悪いとされてましたが、日本では縁起が良いと考えられていて縁起の良い月と日が重なるのはめでたいと言われていました。しかしながら、めでたいとされていた月日が重なると却って不吉になると言われるようになり厄除けが始まったとされてます。
これが「節句」の行事始まりと言われ、また季節の変わり目の行事としての「端午の節句」が始まったと言われてます。

十二支 訓読み音読み旧暦の月  季節
11月冬至
ウシチュウ  12月冬の終わり土用
トライン1月立春
ボウ2月 春分
タツシン3月春の終わり土用
4月立夏
ウマ5月 夏至
ヒツジ6月夏の終わり土用
サル  シン7月立秋
トリユウ8月秋分
イヌジュツ9月秋の終わり土用
ガイ10月立冬

子どもに伝えてみよう!(例文つき)

こどもの日は法律で決まったお休みの日の事ですが、子どもたちに「こどもの日」を伝えるときには

1元気に育ったことをお祝いしよう。

2両親家族だけでなく皆に感謝する気持ちを持とう。

3こどもたちが幸せになれるように願う日にしよう。

「端午の節句」を伝えるときには

1元気に育つようにかぶとやこいのぼりを飾って輝かしい未来を祝福しよう。

2しょうぶ湯に入って体もこころも元気になろう。

3ちまきや柏餅を食べて家族みんなで楽しく過ごそう。

子ども達が理解するには難しい内容になってしまいますので、あえて伝えるならこれらの点をかみ砕いて説明するのをおすすめします。

まとめ

昨今の日本では少子化が進み、一人でも多くの子どもが健やかに元気よく育つようにと皆が願っています。
そんな願いと共に、そのこどもを産んだ母親だけでなく父親に対して感謝する気持ちを持つ1日にすることが大切です。
昔から季節の変わり目の風習である「節句」として、こいのぼりを揚げ、兜や人形を飾り、柏餅を食べて、菖蒲湯に入り、こどもの日をご家族で共に過ごし楽しみましょう。   

生活
たこちゃん

旅行会社を退職してから、1年間ゴルフ三昧の日々をすごしました!
今はゴルフとライティングの仕事に精を出しています。

たこちゃんをフォローする
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
たこちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました